今回は
「『古事記』と『万葉集』('15)」
「市民のための健康情報学入門(’13)」
「睡眠と健康('17)」
「学力と学習支援の心理学」
の四つ受験予定だった・・・・のですが(不穏な空気)
盛大に寝坊しました~!!!!!
(やっぱり!)
授業は絶対に寝坊しないんですけどね~…。
ということで、学力と学習支援の心理学は来期に持ち越し…。
今期は三科目の受験になりました。しくしく
結果は~…
「『古事記』と『万葉集』('15)」A〇
「市民のための健康情報学入門(’13)」A
「睡眠と健康('17)」A
持ち込み可だってのもありますけど、
アニメ「鬼灯の冷徹」を見てから、その時代のことや神話に興味がわいて
かなり能動的に学習できたんです!
「コノ…ハナ…あれ…?」?ってなっても、アニメを見返せば
「あ~コノハナサクヤヒメね!ナチュラルサディスト!!!ww」という具合に…(笑)
勉強していてとても楽しかったですよ。
アニメ好きの方は、ぜひ!