2019年度の日程
という事で…!今年もやってきました!
日本語教育能力検定試験の出願が始まりますよ~!
出願期間:6月24日(月)~8月13日(火)当日消印有効
試験日:10月27日(日) 9:00~16:40
受験料:10,800円
合否発送予定:12月20日(金)
詳しくはJEES公式サイトへ
公式サイトの受験料は”予定”と書いてありますが、毎年同じなので今年も変わらないと思います。
あと、毎年のことなんですけど、合否は12/20には届きません。
私は関東民ですが、届いたのは翌週の月曜日でした。
クビがかかっていたので「結果どきましたか?」と、週末から月曜の出勤まで…主任に詰め寄られた記憶が…(笑)
申し込み方法は?願書はいくら?
日本語教育能力検定試験に申し込むには、願書を購入する必要があります。願書は400円(税込)です。
以下、願書の購入方法をまとめたのでご覧ください。
願書購入方法 ①書店購入
凡人社のHPに取り扱い主要書店リストが掲載されているので、これを参考に書店を探すと効率が良いと思います。
私は勤務校が新宿にあるため、新宿紀伊国屋で購入しました。
凡人社:都道府県別主要書店リスト
願書購入方法 ②書店取り寄せ
最寄りの書店に取り扱いがない!
大丈夫です!
全国どの書店でも願書の取り寄せが可能です!
ですが!
取り寄せから入荷までに10日ほどかかるので、出願締め切りに間に合うように早めに動いた方が良いと思います。
願書購入方法 ③凡人社のネット販売
凡人社のオンラインショップで願書も購入できます。
送料や、代引き手数料等がかかるので、そこらへんは計算された方が良いかもしれませんね。
凡人社:願書販売ページ
コメント